
自宅で自分で行うパンチャカルマ
オイルバスティ(浣腸療法)の方法を学びます。
【3日間プログラム|全てオンラインZOOM講座】
開催日:
Day1|6月28日(土) 理論編(9:00〜12:00)
Day2|6月29日(日) 実践編(9:00〜12:00)
Day3|7月27日(土) フィードバック報告ミーティング(9:00〜12:00)
※ライブ講座に参加できない方は、配信動画視聴のみでもご参加頂けます。
参加費:36,000円(税込)
申込期限:2025年6月23日(月)
少人数制
講師:田端瞳(アーユルヴェーダ医師・保健師)
対象者:アーユルヴェーダの基礎知識がある方
お申し込み期間:2025年06月23日(月)まで
日時 | 6月28日 9:00 AM~7月27日 12:00 PM |
---|---|
場所 | |
主催 | |
遠くのインドよりホーム「パンチャカルマ」インドに行きたい。だけど、時間がない。お休みも取れない。 そんなあなたに届けたい、“お家でできるパンチャカルマ”シリーズ第2弾 なぜ「バスティ」なのか?インド伝統医学アーユルヴェーダの中でも「浄化法の王様」と称されるバスティ(オイル浣腸)。 そのヴァータが最も根を張る場所が「大腸」。 温かいオイルを使って、腸をやさしく包み込むことで、 バスティは、単なるデトックスではありません。それは、ヴァータという見えない不安定さを、内側から“整える”ための深いセルフケアです。 専門家がいるから、初めてでも安心。講師は、インドのアーユルヴェーダ大学で学び、臨床経験を持つ専門家。 こんな方にお勧めのセミナーです・便秘や冷え、ガス・膨満感が気になる方
【3日間プログラム|全てオンライン】 参加費:36,000円(税込) |
お申し込みはこちらからお申込みフォーム
下記項目にご入力ください。*印は入力必須項目です。
・「ドメイン指定受信」をされているかたは"amaj.jp"のドメインを許可してください。
・半角カタカナや特殊文字(機種依存文字)は文字化けを起こすことがありますので使用しないでください。
・当社の個人情報保護方針に関しましてはプライバシーポリシーをご確認ください。